B&W」カテゴリーアーカイブ

小池貴之写真展「Домой -シベリア鉄道-」

小池貴之写真展「Домой -シベリア鉄道-」
Kino Koike Photo Exhibition 「Damoy -Trans Siberian Railway-」

会期:2020/ 9/1 (tue)〜 6(sun) 12:00-19:00 (最終日 16:00まで)
会場:ルーニィ 247 ファインアーツ (東京 日本橋小伝馬町)
入場無料

— 概要 —
2018年と2019年の2回、シベリア鉄道でロシアを旅しました。旅の中で出会った人々や風景を「Домой -故郷-」というキーワードにまとめた写真展です。
フィルムカメラ・ライカM4-Pにロシアレンズを装着して撮影し、作者自ら暗室でバライタ印画紙に焼き付けたモノクロプリントを展示します。
オリジナルプリントの販売や写真集(Zine)の販売も行います。

— ステートメント —
「ダモイ」。旅の途中、私は何度もこの言葉を聞き、少しドキッとしていた。シベリアに抑留された人たちが聞いたという言葉だったからだ。日本とロシアの間には戦争の記憶や領土問題など今もお互いの関係に隔たりがある。北海道で育った私はそれを強く感じていた。未知の国ロシアを知りたい。その好奇心からシベリア鉄道で旅をすることにした。ウラジオストク~モスクワまでの約9000km の区間を何度も乗り降りし、車内の人たちと話し、人や景色を撮った。出稼ぎ労働者、エンジニア、軍人、商人、旅人、様々な人と仕事や文化、政治、歴史などをグーグル翻訳越しに語り合った。彼らは饒舌で気さくで自由に話す。ロシアは閉鎖的という私の想像はひと昔前のステレオタイプだったのだろう。「Домой(ダモイ)」。これは故郷や家庭、帰るということを意味する言葉だ。親しくなると彼らはその言葉を多用し、自慢の風景や家族や友人の写真を嬉しそうに見せてくる。君のことも知りたいと根掘り葉ほり聞いてくるのも微笑ましい。鉱山の労働を終えて実家へ帰る途中の男は言った。
「この鉄道があるから故郷へ帰ることができる。家族に会うことができる。君にも会えた。故郷を見せたい。」
遠くから来た私を分け隔てなく受け入れ知ろうとする彼らの姿に感動した。気がつくと、私と彼らの間にある汚れた窓は取り払われていた。

“Damoy”, I heard this word many times on my trip, and I suprised. Because it was the word heard by the people detained in Siberia. There are still gaps between Japan and Russia in relation to each other, such as memory of war and territorial issues. I grew up in Hokkaido and I strongly felt that separation.I want to know Russia, an unknown country. With that curiosity, I decided to travel on the Siberian Railway. And I got on and off the section of about 9000km from Vladivostok to Moscow many times, talked with people in the car, and took pictures of people and scenery. I talked about work, culture, politics, history, etc. with migrant workers, engineers, soldiers, merchants, travelers and various people through Google translation. They are talkative, friendly and free to speak. My imagination that Russia was closed was probably a stereotype a long time ago.“Домой”. This is a word that means go home, hometown, and family. When they get to know each other, they often happily show off their proud landscapes and photos of family and friends.
The man on his way home after finishing work in the mine said.
“I can go home because of this railroad, and can meet my family, and can see you. I want to show you my hometown.”
I was impressed that they accpet me without any distinction. At that time, I noticed that the dirty windows between me and them had been removed.

小池貴之 写真展「 街と体温 – 香港 – 」

久々に個展をすることにしました。学生時代に京都で開催して以来、なんと14年ぶりです。
ライカM4-Pに白黒フィルムを詰め、香港の街と空気を5年に渡り撮影して製作した作品です。写真は全て手焼きです。ValoyIIという引き伸ばし機を使い、暗室で一枚一枚プリントしています。
会場は東京の祐天寺にあるPaperPool(ペーパープール)というギャラリーや暗室併設のバーです。平日は18時〜22時半まで。休日は明るいうちから夜まで開いていて写真やカメラ好きのみなさんが集まり楽しく飲み食いしています。写真が好きな人もお酒が好きな人も、そうでもない人も、是非お越しいただき、作品を観ていただけると嬉しいです。

I will hold my solo exhibition for the first time in 14 years.
I took photographs of atmousphere and the street in Hong Kong by Leica M4-P with B&W film
All works are printed by myself in the darkroom with Leitz ValoyII enlarger. I hope you will enjoy my show, please come and to see my world.
The Gallery & bar Paper Pool is placed in Yutenji Tokyo. Yutenji is on the Tokyu Touyoko railway line, 6min far from Shibuya. And lots of photos and camera lovers gather in this place.


小池貴之写真展 「街と体温 – 香港」

2019.2.21(木)~24(日), 2.28(木)~3.3(日)
木18:00~22:30 金18:00~22:30
土15:00~22:30 日12:00~18:00 (last day17:00)

高層ビルが空を覆い、道には高級ブランド、ハイテク家電ショップが林立し、物や人が溢れる香港。この街は都会嫌いの私を惹きつける。他の経済都市とは違い、街の体温が感じられるからだ。
ボロボロのビル、古い食堂、湿気、生臭さ、クラクションの音、人混みと大きな話し声さえも興味深い。時代の波に翻弄されながらも独特の文化や価値観を守り続けてきたこの街、そして体温を表現したい。

Paper Pool – Gallery, Darkroom and Cafe Bar
東京都目黒区祐天寺2−16−10たちばなビル2階
TEL 03-3713-2378
www.paperpool.wixsite.com/paperpool
map: https://goo.gl/maps/FuqtUjXmxcC2

小池貴之写真展 街と体温 香港 Koike Photography Exhibition

小池貴之写真展 街と体温 香港 Koike Photography Exhibition

Kino Koike Photography Exhibition “ A street and the atmosphere – Hong Kong ”

I will hold my solo exhibition for the first time in 14 years.
I took photographs of atmousphere and the street in Hong Kong by Leica M4-P with B&W film
All works are printed by myself in the darkroom with Leitz ValoyII enlarger. I hope you will enjoy my show, please come and to see my world.
The Gallery & bar Paper Pool is placed in Yutenji Tokyo. Yutenji is on the Tokyu Touyoko railway line, 6min far from Shibuya. And lots of photos and camera lovers gather in this place.

Kino Koike Photography Exhibition “ A street and the atmosphere – Hong Kong ”

2019.2.21(Thu)~24(Sun), 2.28(Thu)~3.3(Sun)
Thu 18:00~22:30 Fri 18:00~22:30
Sat 15:00~22:30 Sun 12:00~18:00(last day17:00)

Very high buildings cover the sky, there are many luxury brands and high-tech shops in the street, and the people are overflowing. Actually, I don’t like big city, but… Hong Kong attracts me. Because I feel a temperature and a warmth of the people and the place. Aged building, old restaurant, huminity, fishy smell, sound of car horn, crowd and noisy voice… even these are interesting.
The city has kept their unique culture and the values while being swayed by the tough situation of each era. I think I should express the city with my photography.

Paper Pool – Gallery, Darkroom and Cafe Bar
Tachibana building 2th floor
2-16-10 Yutenji Meguro-ku Tokyo.
TEL 03-3713-2378
www.paperpool.wixsite.com/paperpool
map: https://goo.gl/maps/FuqtUjXmxcC2

小池貴之写真展 街と体温 香港 Koike Photography Exhibition

小池貴之写真展 街と体温 香港 Koike Photography Exhibition

[exhibition] Tokyo 8×10 Exhibition 2017

東京8×10組合連合会の写真展、Tokyo 8×10 Exhibition 2017 に参加します。
8×10?なにそれ?という方も多いと思います。8x10(エイトバイテン)というのはサイズのこと。この展示は8インチx10インチのフィルムで撮影したもの、いわゆる大判カメラを使って撮影した写真縛りの写真展です。熟練の先輩たちに混じって初めての参加です。
もちろん僕の作品は自作8×10カメラを使って撮ったものです。

■ Tokyo 8×10 写真展 2017 ■
9/4(月) – 8(金) 12時 – 22時 (金曜は18時まで)
江東区文化センター (江東区東陽4-11-3)
東京メトロ東西線 東陽町駅 徒歩5分
https://goo.gl/maps/Xv1EAvxxjxC2
https://koten-navi.com/node/81684

[darkroom work] Hong Kong #1

香港 2017年3月

香港の猫

” Cat in Hong Kong ” / Darkroom test print / film: Ultra Fine Extreme 400 (TMAX developer) / paper: Ilford MGIV RC 44M 8×10 / camera: Leica Leitz M4-P + MS Optical Sonnetar 50mm F1.1


香港の壁の落書き

” Wall Paint in Hong Kong ” / Darkroom test print / film: Ultra Fine Extreme 400 (TMAX developer) / paper: Ilford MGIV RC 44M 8×10 / camera: Leica Leitz M4-P + MS Optical Sonnetar 50mm F1.1


香港の仏像

” Statues in Hong Kong ” / Darkroom test print / film: Ultra Fine Extreme 400 (TMAX developer) / paper: Ilford MGIV RC 44M 8×10 / camera: Leica Leitz M4-P + MS Optical Sonnetar 50mm F1.1


香港 上半身裸の男

” A naked guy in Hong Kong ” / Darkroom test print / film: Ultra Fine Extreme 400 (TMAX developer) / paper: Ilford MGIV RC 44M 8×10 / camera: Leica Leitz M4-P + MS Optical Sonnetar 50mm F1.1

[darkroom work] Mexico-USA Border

アメリカの大統領がトランプさんに代わり、何かと騒がれているのでこの写真が焼きたくなった。
写真は2016年のティファナの海岸のメキシコとアメリカ国境。国境というと厳戒態勢なのかと気にしていたけれど、実際に行ってみるとメキシコサイドは観光地になっており、沢山の観光客で賑わっていた。親子で楽しそうに遊ぶ家族が印象的。ボーダーの柵の間隔も意外と広く、細い人なら普通に通り抜けられそう。
撮影していると地元のおじさん(といっても僕より若い)が「ビール好きか?」話しかけてきた。もちろん!と答えると、でっかい缶のTECATE Liteを買ってきてくれて、チュロス屋や交通整備員、飲食店のおじさん達となぜか路上飲み。警察が来たらビールを発泡スチロールのカップに慌てて移したり。彼ら英語はあまり話せなかったが、Googleの音声翻訳を使いつつスペイン語コミュニケーション。すごい時代だなぁと思いつつも、おっさん達の言葉は卑猥なものだったり、俗語だらけで全然出てこなくて苦労した。おかげでたくさんの汚いスペイン語を覚えたw 夜は更け、そろそろ帰りたいなぁなんて思っていると、仕事をしないで酒を飲んでいるチュロス屋の奥さんが来てみんな叱られてお開き。楽しい夕べだった。

使ったカメラはミノルタCLE+ライツエルマー35mm F3.5。この組み合わせが超小さくてポケットにも入るので気に入っている。ジャンクで買った60年くらい前のレンズなので、逆光に弱かったり、ソフトなのはご愛嬌。とはいえ、軽装の旅にはもってこいだ。

メキシコーアメリカ国境の家族

” A Family beside the Mexico-USA border ” Plaza Monumental Playas de Tijuana Mexico / Darkroom test print enlarger: Leitz ValoyII+Focotar 50mm/ film: Arista EDU Ultra200, paper: Arisuta EDU VC FC 5×7 / camera: Minolata CLE + Leica Elmar 35mm F3.5

メキシコーアメリカ国境の家族

” A Family beside the Mexico-USA border ” Plaza Monumental Playas de Tijuana Mexico / Darkroom test print enlarger: Leitz ValoyII+Focotar 50mm/ film: Arista EDU Ultra200, paper: Arisuta EDU VC FC 5×7 / camera: Minolata CLE + Leitz Elmar 35mm F3.5

メキシコーアメリカ国境

” Mexico-USA border ” Plaza Monumental Playas de Tijuana Mexico / Darkroom test print enlarger: Leitz ValoyII+Focotar 50mm/ film: Arista EDU Ultra200, paper: Arisuta EDU VC FC 5×7 / camera: Minolata CLE + Leitz Elmar 35mm F3.5

メキシコーアメリカ国境

” A Family beside the Mexico-USA border ” Plaza Monumental Playas de Tijuana Mexico / Darkroom test print enlarger: Leitz ValoyII+Focotar 50mm/ film: Arista EDU Ultra200, paper: Arisuta EDU VC FC 5×7 / camera: Minolata CLE + Leitz Elmar 35mm F3.5

[camera] Rollei35T

縁あって、ローライ35Tが我が家にやってきました。
そして早速、試し撮りをしてきました。このカメラとにかく小さい!レンズを折り畳むと余裕でポケットに入ってしまう大きさで持ち運びが非常に楽。デザインもカッッコイイし持ってて嬉しくなるカメラだ。ピントは目測なので近距離の撮影は難しいけど気にせずぱしゃぱしゃ気楽に撮れる。最近ライカのレンズばかり使っているせいか、コントラストが高めで、焼き始めはちょっと苦労して、レンズによってこんなにも変わるもんなんだなぁ〜と感心。次回はカラーをつめてみよう。

I got Rllei35T from an illustrator, and took some test shot. The Rollei35T is very compact and easy to bring in my pocket! very nice. Design is also cool and I feel happy to take one. The Focusing is difficult because it’s eyeball system.

Rollei 35T with café au lait

Rollei 35T with café au lait

" a off-street "  Gotanda Tokyo /   Darkroom print enlarger: Fuji SD690+Leica Focotar 50mm F4.5 / film: Fuji Acros, paper: Ilford MG4RC8x10 / camera: Rollei35T 40mm F3.5

” a off-street ” Gotanda Tokyo / Darkroom print enlarger: Fuji SD690+Leica Focotar 50mm F4.5 / film: Fuji Acros, paper: Ilford MG4RC8x10 / camera: Rollei35T 40mm F3.5

" Choukoku no mori "  Hakone Kanagawa /   Darkroom print enlarger: Fuji SD690+Leica Focotar 50mm F4.5 / film: KODAK TMAX400(TMY), paper: Ilford MG4RC8x10 / camera: Rollei35T 40mm F3.5

” Choukoku no mori ” Hakone Kanagawa / Darkroom print enlarger: Fuji SD690+Leica Focotar 50mm F4.5 / film: KODAK TMAX400(TMY), paper: Ilford MG4RC8x10 / camera: Rollei35T 40mm F3.5

" Volcanic Steam "  Hakone Kanagawa /   Darkroom print enlarger: Fuji SD690+Leica Focotar 50mm F4.5 / film: Fuji Acros, paper: Ilford MG4RC8x10 / camera: Rollei35T 40mm F3.5

” Volcanic Steam ” Hakone Kanagawa / Darkroom print enlarger: Fuji SD690+Leica Focotar 50mm F4.5 / film: Fuji Acros, paper: Ilford MG4RC8x10 / camera: Rollei35T 40mm F3.5

darkroom work #14

中国天津。darkroom work #13 の続き。
デジタルが続いたのでたまにはアナログの写真を。
これらの写真は中国産のラッキーSHD100(Lucky Film=中国乐凯胶片集团公司)というモノクロフィルムを使っている。北京五棵松の北京摄影器材城というところで購入したもの。せっかく中国の写真を撮るのだから、その国のフィルムを使わなければ、と思ったわけです。このSHD100、感度100にも関わらず粒子が相当荒い。けれどもその荒さがドラマチックで結構好き。しかし残念なのは気温が高いところにフィルムを置いておいたばかりに、テレンプかその接着剤が溶け出してフィルムがベトベトになってしまったこと。10本くらい買ったのに半分以上がダメになってしまった。生き残ったフィルムで撮影したのがこの天津のシリーズ。乳剤面にすーっとまっすぐ入った傷もまた思い出深い。

中国 天津

” old apartment ” Tianjin China / Darkroom print enlarger: Fuji SD690+Rodenstock Rogonar-S 50mm/ film: Lucky SHD100, paper: Ilford MG4RC8x10 / camera: Leica M4P + Leica Elmar 35mm F3.5

中国 天津

” a gate ” Tianjin China / Darkroom print enlarger: Fuji SD690+Rodenstock Rogonar-S 50mm/ film: Lucky SHD100, paper: Ilford MG4RC8x10 / camera: Leica M4P + Leica Elmar 35mm F3.5

中国 天津

” a woman ” Tianjin China / Darkroom print enlarger: Fuji SD690+Rodenstock Rogonar-S 50mm/ film: Lucky SHD100, paper: Ilford MG4RC8x10 / camera: Leica M4P + Leica Elmar 35mm F3.5

darkroom work #13

最近なんだか暗室熱がまた上昇中で、五反田の鈴木写真工房さんのところに通っている。下記の写真は数年前に言った中国天津の風景。綺麗な町並みを少し外れるとフォトジェニックな世界が広がっていた。

Recently, my darkroom work motivation has been increasing and I frequent Suzuki Photography Lab in Gotanda.These photographs were taken in Tianjin China. I could see the photogenic world in the city.

" a chiken "  Tianjin China /   Darkroom print enlarger: Fuji SD690+Rodenstock Rogonar-S 50mm/ film: Fuji ACROS100, paper: Ilford MG4RC8x10 / camera: Leica M4P + Leitz Elmar 35mm F3.5

” a chiken ” Tianjin China / Darkroom print enlarger: Fuji SD690+Rodenstock Rogonar-S 50mm/ film: Fuji ACROS100, paper: Ilford MG4RC8x10 / camera: Leica M4P + Leitz Elmar 35mm F3.5

" a bike "  Tianjin China /   Darkroom print enlarger: Fuji SD690+Rodenstock Rogonar-S 50mm/ film: Fuji ACROS100, paper: Ilford MG4RC8x10 / camera: Leica M4P + Leitz Elmar 35mm F3.5

” a bike ” Tianjin China / Darkroom print enlarger: Fuji SD690+Rodenstock Rogonar-S 50mm/ film: Fuji ACROS100, paper: Ilford MG4RC8x10 / camera: Leica M4P + Leitz Elmar 35mm F3.5